白寿園からのお知らせ(2015年一覧)
2015年
12月
28日
月
田中園長より 年末のご挨拶
皆様方には、本年も「白寿園」の施設・事業所運営に格別のご支援とご協力を賜りましたこと深く感謝申し上げます。
平成27年を振り返って見ますと、介護報酬の単価が2.27%(実質4.48%)減額改定されたことに始まり、ご利用者の皆さまにとってサービス利用がしづらくなる介護保険制度の改定(重度者への対応を重点的に行うべく、特別養護老人ホームの入所対象者を原則要介護3以上の者に制限する等)、事業者にとってますます経営を圧迫する社会福祉法の改定等、介護保険制度の後退とも思われる政策が矢継ぎ早に公表された年であり、当園を取り巻く環境もいよいよ厳しさを増してまいりました。
ややもすれば今後の施設・事業所運営に苦慮し、考え込んでしまうことの多い日々であったわけですが、一方、園内部に目を向けますと、様々な介護支援場面で、また各種イベントの場面において、業務遂行に向け一生懸命に努力する職員の姿が在りました。その姿は大変頼もしいものであり、「白寿園」の持つ介護力、現場の力が非常に強いものであることを感じることが出来ました。この力強い現場力を感じるにつけ、当園を取り巻く環境がいかに厳しいものになろうとも、必ずやその難局を乗り越えて行けるという確信が深まる日々でもあったように感じております。今後も厳しい政策展開が予想される中ですが、引き続き地域の皆さまにとって役に立つ「白寿園」であり続けるため、職員一同知恵と汗を振り絞り、施設・事業所運営に励んでまいりたいと存じます。皆さまにおかれましては、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
来る2016年が幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。
白寿園 園長 田中功男
2015年
12月
23日
水
江津高校野球部 窓拭きボランティア 12月23日
12月23日(水)、江津高校野球部より18名が来園し、この時期の恒例行事となっている園周りの窓拭きを1時間たっぷりしていただきました。普段、手の届かない高い場所や網戸まで丁寧に掃除していただきました。おかげ様でご利用者の方々も職員も気持ち良く新しい年が迎えられます。ありがとうございました。
力強く窓拭きをした後は、江津高校までランニングをして帰られました。(こちらも恒例行事です。)小雨が降る中、トレーニングに励まれる姿に元気をもらいました(^^)来年もお待ちしています★
2015年
12月
18日
金
平成27年度 年忘れ会開催 12月18日
12月18日(金)、平成27年度 年忘れ会を今年も盛大に開催いたしました(^^)
まず初めに、中央ホールにてご家族の皆さまにご協力いただき、餅つき大会を開催しました。ご入所者の方々の「よいしょ!よいしょ!」という掛け声に合わせて、2臼でつき(田中園長も参加されました!)、杵が餅をつく音に「おぉ~!!」と歓声が起こり、とても賑やかでした。そして、すぐにご家族の皆さまが餅を丸めてくださり、あんこ餅がたくさん出来上がりました。毎年のことですが、皆さま本当に手際が良いです。
次に、「きよしこの夜」や「もろびとこぞりて」などお馴染みの曲を職員がハンドベルで演奏し、会場の皆さまに聴いていただきました♪そして、「花は咲く」と「故郷」の曲を元吹奏楽部の新人職員K氏がサックスで伴奏をとり、会場全員で歌いました(^^)
その後、東西にわかれ、待ちに待ったお食事タイムです。田中園長が乾杯の音頭をとり、会食がスタートしました。今年も豪華なオードブルが各テーブルに並びました。職人さんの握り寿司の実演もあり、ご入所者やご家族の皆さまは大変満足されている様子でした。
家族会の皆さま、今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。
皆さまにとって、来年も素晴らしい年となりますようお祈りいたします★☆★
2015年
12月
10日
木
お茶席がありました 12月10日
12月10日(木)、お茶席を開催いたしました。松甫会さんがたてて下さったお抹茶を一口飲むと、ご利用者の皆さんは「おいしいね~」と笑顔になられました。和菓子もおいしく、幸せなひと時でした。
松甫会の皆さん、ありがとうございました(^^)
2015年
11月
20日
金
感染症予防のお願い
感染症が流行する時期となりましたので、ご来園の際には下記の通りお願いいたします。
衛生手洗いコーナーにて【手洗い・手指消毒・うがい】のご協力をお願いいたします。
また、体調が優れない際には【マスクの着用】も併せてお願いいたします。
2015年
11月
13日
金
デイサービス★2015紅葉見学ツアー
デイサービスでは、11月4日(水)から1週間の間、紅葉見学ツアーを決行いたしました(^^)
星高山の椿の里まで出掛け、雄大な山や海を眺めました。江津市でも紅葉が徐々に始まり、秋の様相が一層深まってまいりましたね。自然に触れ、とても良い気分転換になりました。
2015年
11月
06日
金
焼き芋会を開催しました 11月6日
11月6日(金)、今年も園で採れたサツマ芋でホッカホカの『焼き芋会』を開催いたしました♪
職員が下準備をし、ご入所者の方にもお手伝いいただきました。皆さん、塗れた新聞紙でサツマ芋を包み、さらにアルミホイルで巻く作業を手際良くこなしてくださいました。中庭で炭火を起こし、ご入所者も監督をしながら、おいしい焼き芋ができるのを待ちました(^^)
できあがった焼き芋は、アツアツのホクホクでとても美味しかったです。
2015年
11月
03日
火
ドライブに出掛けました(^^) 11月3日
11月3日(火)、午前と午後の2組にわかれて、特養ご入所者と一緒にドライブへ出掛けました。
まず、午前の部では8名のご入所者と星高山の椿の里へ出掛けました。風もほとんどなく、お天気も良かったので、皆さんで「ヤッホー!」と叫んでみたり、お茶やお菓子をいただいたりして、江津の景色を堪能しました。
そして、午後の部では、5名のご入所者と浅利の海岸通りを通って、黒松漁港まで出掛けました。今日の海は凪で、とても穏やかでした。皆さん、車窓から見える景色を眺め、「きれいだねぇ」と笑顔になっておられました。漁港に着いて、全員で船をバックに記念写真を撮りました(^^)
短い時間でしたが、久しぶりに外出されたご入所者もおられ、とても良い気分転換となりました。
2015年
10月
19日
月
芋ほりをしました(^^) 10月19日
10月19日(月)、都野津ボランティアさん3名にお越しいただき、ご利用者も一緒に芋ほりをしました。大きく育ったサツマ芋がたくさん収穫でき、ご利用者の皆さんもたいへん喜んでおられました。
ボランティアの皆さんからも「いい汗をかきました!」と感想をいただきました。
収穫したサツマ芋は、来月の焼き芋パーティーでおいしくいただきます(^^)
2015年
10月
17日
土
『家族会美化活動・親睦会』のご報告とお礼 10月17日
10月17日(土)、美化活動(園周りの草抜き)及び親睦会を開催いたしました。
お忙しい中、美化活動には28名、親睦会には22名の方がご出席くださいました。
気持ちの良い秋晴れに恵まれ、夏の間に伸びた草をご家族の皆さまは、黙々ときれいに刈ってくださいました。ありがとうございました。おかげ様で大変見通しが良くなりました。
親睦会では、事務局から上半期の家族会活動内容について等の諸連絡がありました。また、職員を講師として、『認知症サポーター養成講座』を行い、認知症に関する知識を深めていただきました。
~白寿園からのお願い~
・衣替えについて ご家族で衣類の交換をお願いします。交換する際には、職員へ声を掛けて下さい。
衣類への記名もお願いいたします。
・感染症について 風邪やインフルエンザ等の感染症が流行する時期となりましたので、ご面会の際
は、手洗い・うがいをお願いします。また、体調が優れない方は、マスクの着用
をお願いします。
園内で感染症が流行した場合は、ご面会をご遠慮いただくことがございます。
その際は、引受人へご連絡いたします。
・インフルエンザ予防接種について 11月中旬に計画しています。予防接種のご案内を発送しました
ので、接種に対する同意書の返信をお願いします。
・屋外散歩について ご面会の際に、お時間がございましたら、天気の良い日には、屋外散歩のご協力
をお願いいたします。
今後とも、家族会活動にご協力をお願いいたします。
2015年
10月
15日
木
デイサービス★運動会開催!
デイサービスでは、10月13日(火)~15日(木)の間、運動会を開催いたしました(^^)
今年の競技は、パン食い競争・玉送りリレー・玉入れ の3種目でした。赤組と白組にわかれ、ご利用者の皆さんは、一生懸命競技されました!パン食い競争では、苦戦される方が多かったのですが、どの競技も大変盛り上がり、笑いの絶えない運動会となりました。
今年もMVPをとられた方には、、、なんと100万円(おもちゃ銀行券)をプレゼントさせていただきました(笑)100万円を手にされたご利用者は、とても満足されたご様子でした(^^)
来年の運動会も盛り上がってやりましょう♪
2015年
10月
13日
火
琴扇芳の会さんが来られました♪ 10月13日
10月13日(火)、琴扇芳の会さん5名にお越しいただき、大正琴の演奏を披露していただきました。
懐かしい曲目が聴こえると、マイクを手に取り歌われるご利用者もおられました。手拍子や歌声が中央ホールに響き渡り、とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました♪
2015年
10月
09日
金
白寿園版『石もひと役展覧会』表彰式 10月9日
10月9日(金)、白寿園版『石もひと役展覧会』の表彰式をデイサービスホールにて行いました。
皆さんの投票から、個性豊かな3作品が選ばれました。投票してくださった皆さん、ありがとうございました。
・特別賞 「ゴリラーマン」
・白寿園園長賞 「半分食べちゃった」
・デイサービスセンター白寿園賞 「大きな芋見つけた」
表彰式には、石もひと役実行委員会の田中さんご夫妻にもお越しいただきました(^^)
田中さん、園長から表彰状とトロフィーを手渡され、受賞された3名の方は大変素敵な笑顔をされていました。タイトル名が発表されると、「芋が多いなぁ~」と笑い声が聞こえ、楽しい雰囲気の中での表彰式となりました。表彰式の様子は、地元ケーブルテレビの取材もあり、同日に放映されました。
デイサービスご利用者が作られた作品は、まだまだデイ事務所前に展示しておりますので、じっくり見られたい方は、ぜひ♪遠慮なさらずに、お立ち寄りくださいね。
2015年
10月
09日
金
江津幼稚園児さんとのお茶席 10月8日
10月8日(木)、本日のお茶席にはとてもかわいらしいお客様にお越しいただきました。江津幼稚園の年中さん17名です(^▽^)先月の『敬老の日の集い』では、年長さんと一緒に来園されましたが、この度は初めて年中さんのみで、ご利用者の皆さんに会いに来てくださいました。
松甫会さんがたててくださったお抹茶を園児さん達は、ドキドキしながら、こぼさずに上手にご利用者の元へ運んでくれました。「ありがとう!」、「かわいいね~」と、ご利用者の皆さんは、園児さん達の頭をなでたり、手を握ったりして、思わずにっこりされておられました。
「どんぐりころころ」の歌を大きな声で歌ってくれ、ご利用者も職員も園児さんからたくさん元気をもらいました!ありがとうございました♪来年5月に、またお茶席に来てくださいね。
2015年
10月
05日
月
新米でおにぎりパーティー♪ 10月1日・5日
恒例の『新米でおにぎりパーティー』を今年は、中央ホールにて開催しました。
10月1日は、朝から雨がひどく、七輪を使用することができませんでしたが、カセットコンロでたらこ、鮭、秋刀魚が美味しそうに焼きあがりました(^^)10月5日は、気温が低かったのですが、雨は降っていなかったので、中庭にて七輪を使用して、おにぎりの具を焼くことができました。職員が七輪で焼く様子を監督され、指導されるご利用者もおられました。
両日とも、ご利用者の皆さんは「美味しい美味しい。」と、大変喜ばれ、普段食の細い方が4個も5個も食べられる姿を見て、職員もやりがいを感じました(^^)入所間もない方もとても良い表情で、「食べ過ぎて苦しい~。」と笑っておられました。
外で食べることができなくて残念でしたが、焼きたての秋刀魚と新米のおにぎりは、懐かしさを感じさせてくれるためか、皆さんの笑顔をたくさん引き出すことができ、職員も嬉しく思いました。
2015年
9月
30日
水
江津市通所部会「作品展」の見学に行きました 9月30日
本日より、グリーンモール1階パブリックスペース(シューズショップノムラ前)にて、江津市通所部会の「作品展」が開催されました(^^)市内12ケ所の事業所のご利用者の作品が勢揃いしています。
当園のデイサービスご利用者もさっそく「作品展」へ行き、自分達の作品や他事業所の方の作品を「素敵だね~」、「すごいね~」、「あの作品、今度作ってみたいわ!」など、たいへん盛り上がって見学している姿が見られました。お近くにお越しの際は、ぜひ!「作品展」にお立ち寄りください。
江津市通所部会「作品展」開催期間:9月30日(水)~10月7日(水)
2015年
9月
28日
月
彼岸法話会 9月28日
9月28日(月)、普済寺様をご導師にお招きし、彼岸法話会を開催いたしました。
ご入所者・ご家族が参加され、ご導師にお経をあげていただいた後、ご法話を拝聴いたしました。
2015年
9月
25日
金
総合交流スポーツ大会に参加しました 9月25日
9月25日(金)、江津市老人クラブ連合会主催の「総合交流スポーツ大会」が江津市民体育館で開催されました。当園からは、4名のご入所者が参加し、地元小学生や他施設の方々との交流を楽しみました。
「玉いれ競争」と「鯛釣り競争」に出場し、とても楽しい時間を過ごされました。
2015年
9月
24日
木
『第2回家族会 役員会のご報告』9月24日
9月24日(木)、8名の役員の方にご参加いただき『第2回家族会 役員会』を開催いたしました。
上半期実施事業報告、下半期事業について、話し合いました。役員の皆さま、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
●事務局よりお知らせ
・衣替えの時期になりましたので、衣類の交換をお願いします。その際には、職員に声を掛けて
ください。また、記名の確認をお願いいたします。
・風邪やインフルエンザの流行する時期になりましたので、ご面会時には手洗い・うがいをお願
いいたします。体調の悪い時は、マスクの着用をお願いいたします。
・ご面会時に時間がありましたら、ご入所者を園外散歩へ連れ出してあげてください。
☆★☆★☆★☆今後の家族会活動についてお知らせいたします☆★☆★☆★
10月17日(土) 美化活動・親睦会
9:00~10:00 草取り又は窓拭き
10:15~12:00 「認知症サポーター養成講座」
意見交換
会食
12月18日(金) 11:00~13:00 年忘れ会
3月25日(金) 彼岸法話会
※ご家族の皆さまのご参加をお待ちしております。
2015年
9月
18日
金
『平成27年度 敬老の日の集い』開催 9月18日
9月18日(金)、『平成27年度 敬老の日の集い』を中央ホールにて開催いたしました。
今年は、米寿(昭和2年生まれ)のお祝いとして3名、百歳(大正5年生まれ)のお祝いとして1名、102歳(大正2年生まれ)のお祝いとして2名のご入所者に記念品を贈らせていただきました。
式典の後には、江津幼稚園の年長さん16名に元気いっぱいの『ソーラン節』でオープニングをかざっていただきました。次に、年中さん17名も楽器を使って、かわいらしく『おもちゃのちゃちゃちゃ』の歌の披露をしてくださいました。年長さんはピアニカの演奏もあり、その音色に合わせて『きらきら星』や『かえるのうた』、『ひげじいさん』の歌を口ずさむご利用者の姿も見えました(^^)♪
最後に先生のギターとフルート、鉄琴の演奏に合わせて、踊りつきで『夕焼け小焼け』、そして『ありがとうの花』を全員で歌ってくださり、その演奏と歌声を聞いて涙を流される方もおられました。
跡市ボランティアさん9名は、息のぴったり合った「銭太鼓」で会場を盛り上げてくださいました。
ご利用者も手拍子をして、大変喜ばれていました。
閉会後、江津幼稚園児さんが会場をまわり、ご利用者としっかり握手をしてお別れしました。
江津幼稚園児の皆さんと跡市ボランティアさんから、元気をたくさんいただき、ご利用者の皆さん方も、これからもますます元気に!健康に!過ごされることと思います(^^)
2015年
9月
17日
木
白寿園版『石もひと役展覧会』開催中です! 9月17日
本日17日から事務所前の廊下にて、『石もひと役展覧会』を開催しております。
デイサービスのご利用者による、自然の石を使った色とりどりのアート35作品が展示してあります。
展覧会にお越しいただいた方には、投票権がございますので、ぜひお気に入りの作品に一票投票してください(^^)選ばれた作品には、豪華(?)賞品と表彰状を贈呈させていただきます★
ぜひ、投票にご参加ください!皆さんのお越しをお待ちしております。
※『石もひと役展覧会』は、事務所前の廊下にて9月30日(水)まで開催しております。
2015年
9月
17日
木
防災訓練を行いました 9月17日
今年度、2度目の防災訓練を実施いたしました。今回は、平日の昼間に出火したことを想定して、全職員で真剣に取り組みました。
訓練の時に、ポイントとなる事は…
①「大きな声が出ているか」=「火事だぁ!」という大声がでているか?
(指示や声かけも大声が出ているか)
②「本当の火災だと思って訓練を行っているか」=職員それぞれの行動に緊迫感があるか?
危機意識があるか?
③「訓練のための【ただの訓練】になっていないか」=職員の取り組む態度や姿勢が大事!
他にもまだまだポイントはありますが、大切な命を守るために、今後も継続的に訓練を実施いたします。
2015年
9月
14日
月
デイサービス★お月見お団子作り(^^)
暑かったり、寒かったり、、不安定なお天気が続いていますが、いかがお過ごしですか?
デイサービスでは、みんなで楽しくお団子作り!ということで、お団子パーティーを行いました♪
お団子の粉にお豆腐を混ぜて作ってみました。その出来栄えは。。とってもやわらかくて、大好評でした。ぜひ、ご家庭でもお試しください(^^)
2015年
8月
24日
月
デイサービス★川平遊友くらぶさんの銭太鼓披露(^^)♪ 8月24日
8月24日(月)、川平遊友くらぶの方、7名が来られました。お揃いのピンクのポロシャツを着て、気合を入れて!銭太鼓で演歌3曲を披露していただきました。ご利用者も真剣なまなざしで楽しんでおられました。その後は、各テーブルに別れて、ゆったりとした語り合いの時間を設けました。ご利用者も大変リラックスされた様子でした。川平遊友くらぶの皆さん、ありがとうございました♪
2015年
8月
22日
土
デイサービス★石もひと役作品作り
デイサービスでは、毎年この時期に『石もひと役』の作品作りをしています。
(『石もひと役』とは、自然の石に色を塗って、形を生かしたアート作品に仕上げる活動です。)
イラストを見本にして石に書き写す方、想像を膨らませ自由に描く方、皆さんそれぞれに作品作りを楽しまれました。今年も多数の作品が完成しました。
2015年
8月
21日
金
リッチなホーム喫茶 8月21日
8月21日(金)、いつものホーム喫茶をちょっとリッチに!ということで、厨房さんが手作りのお菓子を用意してくださいました。抹茶プリン、練りきり(白餡の和菓子)、そして今回は夏らしくあんみつまであり、ご利用者の方もとっても満足されたご様子でした。緑茶と一緒においしくいただきました♪厨房さん、ありがとうございました。 お手伝いに、本町ボランティアさんと川平仏教婦人会の皆さんににお越しいただき、賑やかな喫茶となりました。
2015年
8月
16日
日
江の川祭りパレードに参加しました 8月16日
8月16日(日)、今年も江の川祭りパレードに張り切って参加いたしました。江津市音頭と江津市音頭ニューバージョンを併せて、約630名の江津市民がこのパレードに参加しました(^^)当園は、ご利用者3名と職員23名が、お揃いの青いハッピ姿で15チーム中、12番目に登場しました。
沿道からは、大勢の方々が応援してくださり、とても賑やかなパレードでした。ご利用者の方も『白寿園』の看板が見えると、嬉しそうに手を振ってくださいました。ありがとうございました。
パレードの後も、予定通り花火大会が開催され、江津の一大イベントが今年も無事に終了しました。お盆も過ぎ、夏もそろそろ終わりかな、と感じますが、日中はまだまだ日差しが強いですね。残暑が厳しいこの時期ですが、しっかり食べて乗り切りましょう!
2015年
8月
11日
火
織田先生の療育音楽 8月11日
8月11日(火)、デイサービスに織田先生がいらっしゃいました。織田先生の療育音楽を毎月、楽しみにしておられるご利用者はたくさんおられます(^^)本日は、終戦前後の歌やお話でご利用者の皆さんを楽しませて下さいました。織田先生自身もご利用者との触れ合いで、充実感を感じておられるそうです。ありがとうございます。次回の訪問をお待ちしております。
2015年
8月
11日
火
『歌とトークの宅配便』 8月10日
8月10日(月)、南口ボランティアさんにお越しいただきました。特養パブリックにて、ご利用者と一緒に懐かしい歌を歌っていただきました。南口ボランティアさんの美声は、園内に響き渡り、通りすがりの職員もついつい立ち止まってしまうほどです(^^)そして、愉快で軽快なトークで、ご利用者の方々をいつも楽しませてくださいます。次回の訪問も楽しみにしています♪
2015年
8月
06日
木
清掃ボランティア 8月6日
8月6日(木)、江津工業高校 生活科学部(先生2名 生徒7名)の皆さんが2度目のボランティアに来られました。今回は、フロアの椅子やテーブル、ガラス扉の拭き掃除、居室のベッド周り、また、ウエス用の布切りをお願いしました。慣れない活動内容でしたが、一生懸命こなしていただき、おかげ様で清潔な環境の中でご利用者の皆さまに過ごしていただくことができました。ありがとうございました。
2015年
7月
30日
木
2015 夏祭り★開催 7月30日
7月30日(木)、2015夏祭りを盛大に開催いたしました。
ここ何年かは天候に恵まれず、昨年は屋内で開催しましたが、今年はようやく天候に恵まれ、夏らしい暑さの中で開催することができました。おかげ様で、来場者多数!ご利用者、ご家族、地域の方々でたいへん賑わいました(^▽^)
18時30分、田中園長の挨拶で夏祭りがスタートしました。今年は、江津パフォーマンスドールさんをお呼びして、ダンスを披露していただきました。若さはじけるステージに、会場一体となり手拍子をとりました。ご利用者もとても楽しそうなご様子でした。続いて、盆踊りが始まりました。踊り子の方々に続いて、ご利用者も風船のねじりはちまきを付け気合を入れて、ご家族や職員と一緒に踊りの輪の中へ入られました。そして、皆さんとびきりの笑顔をされていました(^^)辺りが暗くなるまでたっぷり踊り、「よかったよ~!」と大変満足されていました。
模擬店やゲームコーナーも多くの方で賑わい、売り切れが出るほどでした。今年は焼き鳥やフランクフルト、焼きそばがよく売れました。厨房の皆さん、汗を流しながらたくさん作っていただき、ありがとうございました。また、ボランティアの方々も暑い中、お手伝いいただき、ありがとうございました。
たくさんの方々に支えられた2015夏祭り★大成功でした!!来年の夏祭りも楽しみましょう♪
2015年
7月
28日
火
車椅子 清掃ボランティア 7月28日
7月28日(水)、江津工業高校 生活科学部(先生2名 生徒7名)の皆さんが車椅子の清掃ボランティアに来られました。時間をかけて、丁寧に車椅子を磨いてくださいました。「大変やりがいがあり、きれいになった車椅子を使っていただくのが嬉しい」と感想をいただきました(^^)ありがとうございました。次回は8月6日(木)にお越しいただく予定です。よろしくお願いいたします。
2015年
7月
27日
月
平成27年度 夏祭りのご案内
今年も下記の日程において、夏祭りを開催します!
ご家族・お友達とぜひ(^^)お越しください。
職員一同、お待ちしております♪
日時:平成27年7月30日(木) 18:30~20:00
場所:白寿園 正面駐車場
イベント:キッズダンス(江津パフォーマンスドール)
盆踊り
模擬店:焼きそば、フランクフルト、たこ焼き&ポテト
焼き鳥、バニラアイス、飲み物、綿菓子、かき氷
ゲームコーナー(的当て他)
2015年
7月
23日
木
物故者追悼法要を行いました 7月23日
7月23日(木)、中央ホールにおきまして『物故者追悼法要』を行いました。この一年間でお亡くなりになられたご入所者のご冥福をご遺族・ご利用者・職員でお祈りいたしました。
2015年
7月
19日
日
山辺神社 祇園大祭 お神輿・田植えばやしの巡幸 7月19日
7月19日(日)、江津町の山辺神社にて水の安全や無病息災を祈願する『山辺神社 祇園大祭』が行われました。ねじりはちまきにハッピ姿の男衆や子供たちがお神輿を担ぎ、賑やかに町内を巡幸されました。当園には、夕方4時頃にお神輿が到着しました。「エイサ、エイサ!」という掛け声に合わせて、当園の駐車場にほら貝や太鼓の音が鳴り響きました。ご利用者も外に出られ、玉串礼拝をされました。獅子舞も現れ、ご利用者一人ひとりの頭をカブッとかじってまわりました。賑やかなお神輿や田植えばやしを見て、ご利用者・職員で大変盛り上がりました。
台風11号が去り、梅雨が明けたばかりの強い日差しの中でしたが、巡幸いただきありがとうございました。 来年も楽しみにしております。
2015年
7月
16日
木
防災訓練を行いました 7月16日
7月16日(木)、今年度初の防災訓練を実施いたしました。今回は夜間に出火したことを想定して、全職員で真剣に取り組みました。
非常ベルが園内に鳴り響き、リーダーを中心に声を掛け合い、火元を探しました。火元発見後、居室内のご利用者(職員モデル)を急いで救出し、初期消火を行いました。初期消火失敗後、火元近くの居室の避難対象者を分担して救出!緊急メールを見た応援者も駆けつけ、連携をとって無事に全員救出、避難誘導をしました。
訓練終了後、中央ホールに集まり、全体ミーティング(講評・反省)を行いました。なかなかマニュアル通りにいかず、課題は残りますが、今後も継続して訓練を実施いたします。
2015年
7月
10日
金
感謝状授与式がありました 7月10日
盆子原前園長より、ソファー6台を寄贈していただき、中央ホールにて感謝状授与式がありました。
新品のソファーを見て、ご利用者も大変喜んでおられました。施設内が大変明るくなりました。盆子原前園長、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
2015年
7月
10日
金
デイサービス★夏祭り(^^)
7月9日・10日に、デイサービスにて『夏祭り』を開催いたしました。
ご利用者の皆さまには、金魚すくいと輪投げを楽しんでいただきました♪金魚すくいでは、すぐに紙が破れて大笑いされる方、紙が破れても枠を上手に使い粘り強くすくわれる方、皆さん試行錯誤され、大いに盛り上がりました。輪投げでは、少し離れたところからの挑戦だったので、難易度が高かったですが、周りのご利用者に応援され、皆さん上手くポイントをゲットされていました(^^)
今回の夏祭りでは、ご利用者皆さんへ参加賞を、また、くじ引きで当たった方には職員手作りのくすだまをプレゼントさせていただきました。夏本番の暑さは、まだまだこれからですが、熱中症などに注意して、皆さん元気に過ごしましょう☆
白寿園の『夏祭り』は7月30日(木)、18:30より 白寿園前の駐車場にて開催いたします!
~ご家族・お友達と(^^)ぜひ、お越しください~
2015年
7月
07日
火
七夕会がありました 7月7日
7月7日、特養パブリックにて、七夕会を開催しました。ご入所者には、短冊に願い事を書いていただき、笹の木に飾り付けをし、七夕の雰囲気の中で会食を楽しんでいただきました☆
本日のメニューは、七夕そうめん、鮎の塩焼き、天ぷら(職人さん実演)、フルーツバイキング、プチケーキなどなど。。ごちそうに囲まれ、ご入所者の方々にはいつもよりたくさんの笑顔が見られました。
短冊には、「離れた家族に会えますように」、「足を大切にしたい」、「健康に過ごせますように」など、皆さんの気持ちがたくさん込められていました(^^)願い事が叶いますように♪
2015年
7月
07日
火
デイサービス★七夕飾り
7月に入り、デイサービスフロアに大きな笹の木が届きました(^^)この一週間で、ご利用者の皆さまに七夕飾りを作っていただきました。笹の木に色とりどりの折り紙で飾りつけをして、思いを込めた短冊を飾りました。
そして、7月7日の七夕当日のお昼は、いつもより豪華に!厨房の方が腕をふるって作ってくださいました。七夕ソーメン、天ぷら、鮎の塩焼き、スイカ、ケーキなどなど。。ご利用者の皆さんも大変喜ばれました。短冊に書かれた皆さまの願いが叶いますように♪
2015年
6月
26日
金
パンまきを作りました(^^) 6月26日
6月26日(金)、ご利用者と一緒にパンまきを作りました。職員が丸めたあんをご利用者に蒸しパンミックスで包んでいただきました。「手にくっつくから手水をちょうだい」とご利用者に言われ、教えていただきながら一緒に丸めていきました。懐かしいパンまきを作りながら、「昔は、よう作りよった」、「山にまきの葉を採りに行きよった」などの声が聞こえました(^^)
ご利用者の皆さん、大変手際が良く、あっという間にたくさんのパンまきが出来上がりました。出来上がったパンまきは、午後からのホーム喫茶で食べていただきました。「美味しい。大好きだから嬉しい!」と喜びの声が聞け、職員もとても嬉しく思いました。
来年もこの時期が来たら、一緒に作りましょうね★
2015年
6月
21日
日
石見神楽鑑賞会 6月21日
6月21日(日)、石見神楽宇野保存会の皆さん18名にお越しいただき、地域の伝統芸能である石見神楽を披露していただきました。今日の公演をとても楽しみにしていたご利用者もおられました。
今回の演目は、「塩祓い」、「四神」、「塵倫」でした(^^)間近で見る迫力満点の石見神楽に、ご利用者・職員で大変盛り上りました。
宇野保存会の皆さん、ありがとうございました♪
2015年
6月
19日
金
江津幼稚園児さんとの合同運動会を開催しました 6月19日
6月19日(金)、中央ホールにて江津幼稚園児さん(年長16名)との合同運動会を開催いたしました。
この合同運動会は、今年で21年目の歴史ある運動会です♪
園児さん達の元気いっぱいの選手宣誓に続き、ご利用者も張り切って選手宣誓をされました。
会場全員でラジオ体操をして、競技開始です!!
まずは、ご利用者と園児さんによる玉入れ。園児さんがご利用者に玉を渡し、ご利用者がカゴを狙いました。赤組も白組も見事なコンビネーションを見せてくれました。園児さんのみの玉入れでは、「がんばるぞー!エイエイオォーー!」と大きな声で気合を入れて、みんなで一生懸命カゴを狙いました。ご利用者もしっかり応援されていました(^^)
次に、ご利用者による魚釣り。職員に介助されながら、すぐに釣れた方、なかなか釣れない方、それぞれおられましたが、皆さん楽しんで競技をされていました。園児の皆さんは、宝(お菓子がたくさん詰まった袋)を真剣な表情で慎重に釣りました。その姿がとてもかわいらしかったです。
最後に園児さんによる「ソーラン節」の披露がありました。小さなハッピを身にまとい、会場の手拍子に合わせて、「どっこいしょー!どっこいしょー!」と全身を使って元気いっぱい踊ってくださいました!その姿から、ご利用者も職員も元気をたくさんいただきました★
園児さんからご利用者へ素敵なプレゼントがあり、ご利用者の皆さんは園児さんの小さくてかわいらしい手をギュ-っと握って、とても素敵な笑顔をされていました(^^)
江津幼稚園児の皆さん、ありがとうございました★☆★
次は、秋の「敬老の日の集い」で元気な姿を見せてください!楽しみにしています。
2015年
6月
17日
水
医療の勉強会~スキンケア~ 6月17日
6月17日(水)、済生会江津総合病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 山島梨津子氏を講師として、
「医療の勉強会~スキンケア~」を開催しました。
皮膚が持つ重要な2つの機能とは・・・ ①バリア機能 ②保湿機能 です。
高齢者の皮膚の特徴として、皮膚再生機能の低下や皮下脂肪の減少などがあげられますが、それによって皮膚トラブルが発生しやすくなります。皮膚トラブルを防ぐために、日頃から、高齢者の皮膚の特徴を理解し、予防的スキンケアを行うことが重要となります。
「清潔・洗浄・保護・保湿」を意識して、スキンケアを心掛けましょう。
2015年
6月
11日
木
お茶席がありました 6月11日
6月11日(木)、月に一度のお茶席を開催いたしました。松甫会さんがたてて下さったお抹茶と和菓子がとてもよく合いました。ご利用者皆さん、笑顔になられ、大変おいしくいただきました。
松甫会の皆さん、ありがとうございました(^^)
2015年
6月
09日
火
大正琴の演奏を披露していただきました 6月9日
6月9日(火)、琴扇芳の会(市原教室)の方、8名にお越しいただき、大正琴の演奏を披露していただきました。『ふるさと』や「炭坑節』など、お馴染みの曲を8曲も演奏していただきました。
大正琴の優しい音色と昔懐かしい曲目に、ご利用者皆さんの手拍子と歌声が響き渡り、最後まで楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました♪
2015年
6月
03日
水
感染症対策研修 6月3日
6月3日(水)、サラヤ株式会社より講師をお招きし、『感染症対策研修』を行いました。
食中毒や食品衛生について、基礎的なことを学びました。介護施設で発生する食中毒や感染症も増加傾向にあり、私たちのような介護に携わる職員も注意が必要です。
食品衛生の3原則 ①清潔(食中毒菌を食品につけない)
②迅速・冷却(食中毒菌を増やさない)
③加熱(食中毒菌をやっつける)
講習でも言われましたが、手洗い後に汚れが残りやすいのは、爪の間や指の付け根部分、そして手首です。そのことを意識して、手洗いは30秒間きっちり行いましょう!
中国地方でも梅雨入りしたところですが、一人ひとりが意識して、衛生安全意識を高めましょう。
2015年
6月
02日
火
さつま芋の苗植えボランティア 6月2日
6月2日(火)、都野津ボランティアさん4名にお越しいただき、中庭へさつま芋の苗100本を植えていただきました。ご入所者も見学をされ、昔したことを懐かしく思い出される方もおられました。
さつま芋は10月に収穫し、焼き芋会で焼き芋やふかし芋にして、おいしくいただく予定です★
その日を楽しみに(^^)たっぷりお水をあげて、大きなさつま芋を育てましょう!!
都野津ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
2015年
5月
29日
金
救命講習を行いました 5月29日
5月21日・22日・29日の3回に分けて、園内研修『救命講習』を行いました。
消防署にて救命普及員の講習を受けた職員(看護師・介護員)を講師として、心配蘇生法及びAEDの取り扱い方を全職員で再確認いたしました。当園では、中央ホールにAEDを設置しております。必要な際は、お近くの当園職員へお知らせください。
2015年
5月
26日
火
防災教育・消火訓練を行いました 5月26日
5月26日(火)、職員園内研修「防災教育・消火訓練」を行いました。
まず初めに、中央ホールにてビデオ学習を行いました。その後、新人職員と夜間職員への教育を兼ねて、消火器と消火栓の実地訓練を行いました。あってはならないことですが、当園が火災に見舞われた時のことを想定して、今後も定期的に防災訓練を行います。
2015年
5月
25日
月
デイサービス★川平遊友くらぶさんが来られました 5月25日
5月25日(月)、デイサービスに川平遊友くらぶの方、6名が来られました。銭太鼓で安来節等3曲を披露され、楽しいリズムにご利用者も職員も手拍子をし、デイホールは大変盛り上がりました(^^)
川平遊友くらぶさんは、初めて来園されましたが、銭太鼓を披露された後に、ご利用者とお話をされ、とても和やかな時間を作ってくださいました。ありがとうございました。
また楽しい銭太鼓を披露しに、ご来園くださいね♪
2015年
5月
22日
金
ホーム喫茶がありました 5月22日
5月22日(金)、本町ボランティア・高浜ひまわりの会の方々にお手伝いいただき、ホーム喫茶を開きました。おいしいお菓子やコーヒーを飲みながら、ご利用者もボランティアの方々と楽しくお話をされていました。ボランティアの方から「入所されている皆さん、幸せそうですね」、「介護員の皆さん、優しく接しておられますね」とコメントをいただきました。ありがとうございます(^^)
次回、来園されるのを楽しみにお待ちしております♪
2015年
5月
21日
木
「生け花教室」がありました 5月21日
5月21日(木)、月に一度の「生け花教室」がありました。ヒマワリやナデシコ、ガーベラ、バラなどをご利用者の方々は自由に生けられました。松甫会の皆さんにもお手伝いしていただき、素敵な作品がたくさん完成いたしました。中央ホールに展示してありますので、ご面会の際にはぜひご覧ください。
2015年
5月
16日
土
『家族会美化活動・総会』のご報告とお礼 5月16日
5月16日(土)、美化活動(園周りの草抜き)及び総会を開催いたしました。
お忙しい中、美化活動には34名、総会には32名の方がご出席くださいました。
連日お天気が続いておりましたが、この日は生憎の曇り空で、少し肌寒く感じましたが、皆さん黙々と草抜きをされ、園周りが大変すっきりいたしました。ありがとうございました。
総会では、事務局より平成26年度の事業報告、収支決算報告、監査委員より監査報告があり、引き続き平成27年度の役員選出、事業計画(案)、収支予算(案)について承認を得ました。
意見交換では、利用料について、嘱託医の体制について、衣替えについて、事務局からお話させていただきました。何か心配なこと等があれば、遠慮なく直接事務局へお問い合わせください。
今後とも家族会活動へのご協力をよろしくお願いいたします。
2015年
5月
14日
木
お茶席がありました 5月14日
5月14日(木)、いつものお茶席に本日はかわいらしいお客様がいらっしゃいました。江津幼稚園の年長さん14名が、松甫会さんがたてたお抹茶やお菓子をこぼさないように、落とさないように上手にご利用者の下へ運んでくださいました。「ありがとう!」「かわいいねぇ~」とご利用者の皆さんは、園児さんの頭をなでたり、手を握ったりしていました。先生のピアニカの演奏に合わせて「りんごの唄」と「おかあさん、なぁに」を大きな声で歌ってくださり、ご利用者も職員も園児さんのかわいらしさにすっかり癒されました。ありがとうございました(^^)
来月はご利用者と江津幼稚園児さんとの合同の運動会が開催されます!また、元気いっぱいの姿を見せてくださいね。
2015年
5月
13日
水
高丸線清掃奉仕活動 5月13日
5月13日(水)、業務終了後に職員で高丸線(白寿園前の道路)の清掃奉仕活動を行いました。
短時間での作業でしたが、小さなゴミや草をたくさん回収することができました。
2015年
4月
24日
金
「春の会食」を行いました 4月24日
4月24日(金)、春の訪れと新年度の始まりを祝う「春の会食」を行いました(^^)
厨房さんにご協力いただき、ご利用者・職員でごちそうを囲みました。握り寿司の実演や天ぷら、炊き合わせ、和え物、かき玉汁、果物とケーキの盛り合わせ等、豪華なオードブルがテーブルに並びました。普段、小食のご利用者もお腹いっぱいいただきました。
4月より田中功男新園長が就任され、田中園長もご利用者と同じテーブルで春の会食を楽しまれました。
今年度も楽しい行事をたくさん計画しています(^▽^)職員一同、一丸となって盛り上げてまいりますので、よろしくお願いいたします。
2015年
4月
21日
火
『第1回家族会 役員会のご報告』 4月21日
4月21日(火)、5名の役員の方にご参加いただき『第1回家族会 役員会』を開催いたしました。
平成26年度の事業報告・収支決算報告、平成27年度の役員選出・事業計画(案)・予算(案)について話し合いました。役員の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
今年度もご家族の皆さまのご協力をお願いいたします。
★☆★☆★☆今後の家族会活動についてお知らせいたします☆★☆★☆★
(5月~7月)
5月16日(土) 9:00~11:15 美化活動・総会
6月19日(金) 運動会(応援・観覧又は参加)
7月23日(木) 物故者追悼法要
7月30日(木) 夏祭り
※ご家族の皆さまのご参加をお待ちしております。
2015年
4月
09日
木
お茶席がありました 4月9日
4月9日(木)、先週はとても温かかったのですが、今週は少し肌寒い日が続いています。そんな中、今年度初のお茶席を開催しました。いつものように松甫会の皆さんにご協力いただきました。
おいしいお抹茶、お菓子を用意していただき、ご利用者も大変喜ばれました。松甫会さんとの会話もはずみ、とても楽しいお茶席となりました。
2015年
4月
02日
木
桜、満開(^^) 4月2日
いよいよ新年度がスタートしました!介護報酬は、全体的に引き下げとなり、高齢者の生活に関わる制度が大きく変わります。家計の面では全体的に負担が重くなると見られているようです。厳しい面が多いですが、日々の生活が楽しく過ごせるよう、頑張っていきましょう!
当園の中庭の桜は満開です!お花見シーズンの到来です(^^)ポカポカ陽気の中、中庭で日向ぼっこをされるご利用者も増えています。♪あったかいんだからぁ♪と、どこからか聞こえてきそうですね。
2015年
3月
23日
月
ボランティア懇談会を開催いたしました 3月23日
3月23日(月)、会議室にて平成26年度ボランティア懇談会を開催いたしました。
日頃お世話になっているボランティアの方々にお集まりいただきました。平成26年度の活動状況や平成27年度の年間行事計画について概要を説明した後、意見交換の場を持たせていただきました。
ボランティアの方々には、来年度も様々な場面でお世話になることと思いますが、よろしくお願いいたします。
2015年
3月
17日
火
彼岸法話会 3月17日
3月17日(月)、波積光善寺様をご導師にお招きし、彼岸法話会を開催いたしました。
ご入所者・ご家族が参加され、ご導師にお経をあげていただいた後、ご法話を拝聴いたしました。
2015年
3月
12日
木
第三者委員 的場先生へ感謝状を贈りました 3月12日
当園では平成13年より第三者委員を設置し、ご利用者からの苦情や意見、要望を明確にし、所定のルールに沿った方法で解決しています。的場容子先生におかれましては、第三者委員として当初より多大な貢献をされてきました。この度、任期終了となりましたので、これまでの活動への感謝の意を表したく、記念品を添え、感謝状を贈らせていただきました。
的場先生、長い間ありがとうございました(^^)
2015年
3月
06日
金
江津高校吹奏楽部の皆さん★ふれあいコンサート 3月6日
3月6日(金)、約一年ぶりに江津高校吹奏楽部の皆さん(先生2名・生徒さん13名)が来園され、「ふれあいコンサート」を開いてくださいました。
昭和の名曲を中心に「水戸黄門」や「川の流れのように」、「きよしのズンドコ節」など全7曲を披露してくださいました。ご利用者は、手拍子をとったり詩を口ずさんだりして楽しんでいるご様子でした。久しぶりの生演奏にご利用者も職員も感激しました(^^)
江津高校吹奏楽部の皆さん、心温まる演奏をありがとうございました。来年もお待ちしています!
2015年
2月
20日
金
リッチなホーム喫茶(●^o^●) 2月20日
2月20日(金)、いつものホーム喫茶をちょっとリッチに!ということで、厨房さんが手作りのお菓子を振舞ってくださいました。お手伝いに、本町ボランティアさんと敬川ボランティアさんにお越しいただき、賑やかな喫茶となりました。チョコロールケーキ、クリームブリュレ、イチゴババロア、、、聞いただけでも美味しそう\(^o^)/なお菓子がテーブルに並びました。ご利用者の方もとっても満足されたご様子でした。厨房さん、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
2015年
2月
13日
金
フラダンスの披露(^^) 2月13日
2月13日(金)、ボランティアの方3名にお越しいただき、フラダンス・南京玉すだれ等の披露をしていただきました。ご利用者の方々は、ボランティアの方の動きを真似して手を動かしたり、積極的に参加しておられました。楽しいパフォーマンスに、ご利用者の方々も大変喜んでおられました。
2015年
2月
06日
金
大正琴の披露♪ 2月6日
2月6日(金)、琴扇芳の会の皆さん7名にお越しいただき、大正琴を披露していただきました。
素敵な音色に、ご利用者の皆さんも手拍子をしたり、一緒に歌ったりして楽しまれました。大正琴を披露してくださった後には、中央ホールにてお雛様の飾り付けをしていただきました。琴扇芳の会の皆さまには、毎年この時期にご協力いただいております(^^)
ご面会の際には、ぜひかわいらしいお雛様を見に中央ホールへいらしてください。
2015年
2月
03日
火
デイサービス★節分祭 2月3日
2月3日(火)、デイサービスフロアにて節分祭を行いました。ご利用者の方々は、職員扮する青鬼と赤鬼に向かって、力いっぱい豆(玉入れの玉)を投げました。甘酒のサービスや福引まであり、とても楽しい節分祭でした。これで今年の厄払いもバッチリです!皆さまの1年間の無病息災・家内安全をお祈りしました。
2015年
2月
03日
火
節分祭(^^) 2月3日
2月3日(火)、節分祭を開催しました。(感染症が流行っていたため、規模を縮小しました。)
特養東西各パブリックにて、お神酒を飲んでいただき、年女5名の方にはハッピを着ていただき、記念撮影をしました。ボランティアとしてお世話になっております大倉博様より記念品をいただき、笑顔いっぱいの節分祭となりました。皆さまの幸福と無病息災をお祈りします(^^)
暦の上では明日から春ですが、寒さは最も厳しくなります。これからも空気が乾燥しますので、マスク着用や手洗いうがいなどで風邪の予防に努めましょう!
2015年
1月
23日
金
ジャンボ巻き寿司作りに挑戦! 1月23日
1月23日(金)、ご利用者・職員でジャンボ巻き寿司作りに挑戦しました(^^)
約5メートル(会議用テーブル3台分)の巻き寿司を慎重に丁寧に。。。息を合わせて巻き上げました。
昨年も挑戦しましたが、出来栄えは今年の方が良かったそうです。皆さん、段々と腕を上げておられます。ご利用者の方々は、昔作ったことを思い出しながら、懐かしい気持ちで参加しておられました。
お味はとても好評で、大変喜ばれました。来年はテーブルを増やして、更に長い巻き寿司に挑戦してみませんか?
2015年
1月
15日
木
安全運転講習会 1月15日
1月15日(木)、江津警察署・交通課 今岡巡査長を講師として「安全運転講習会」を行いました。
江津市の現状や、わかりにくい道路標識の再確認等、事例を交えてお話していただきました。職員からもいくつか質問が出て、とても有意義な講習となりました。「だろう運転」ではなく、「かもしれない運転」を常に意識して、安全運転を心掛けることが大切だと教わりました。
2015年
1月
13日
火
デイサービス☆手作りうどん会 1月13日
1月13日(火)、当園厨房さんからのご提案で、手作りうどん会を行いました(^^)
小麦粉のお話からそばとうどんの違いの話。。。等々、ご利用者と一緒にワイワイと会話を楽しみながら手早く生地を作っていただきました。できあがったうどんを見て、ご利用者の方々も感激され、とても美味しくいただくことができました。